top of page
617GOpoW3qL._SL1360_.jpg

ニュージーランド出身の土壌生態学者・教育者 ニコール・マスターズ は、世界中の農家や牧場、再生の現場を訪れ、そこに息づく“土の声”に耳を傾けてきました。

 

『リジェネレーター ( 土に恋する大地再生者たち)(原題:『For the Love of Soil』は、科学と実践、そして情熱を融合させ、「どうすれば土が再び生命力を取り戻すのか」を問いかける、現代の農と暮らしに向けた再生の物語です。

 

本書を日本に紹介したのは、ニコールの考えを直接学び、現場で実践を重ねてきた大地再生の旅/マオイカバーシード代表 レイモンド・エップ氏。映画 『君の根は。大地再生にいどむ人びと』(To Which We Belong を日本に紹介したレイモンド・エップ氏 と、環境活動家であり「ナマケモノ倶楽部」の 辻信一氏 を中心にした大地x暮らし研究所で、この翻訳プロジェクトがスタートしました。

 

ニコール・マスターズの著書 『For the Love of Soil』 は、映画で描かれた「大地を再生する人びと」の思想と深くつながっています。土と人、再生と希望をテーマにしたこの本を日本語で届けたい――
その想いのもとに、辻信一氏と大地x暮らし研究所の仲間たちが協力し、翻訳が進められ、編集とデザインは、スローで丁寧な本づくりを大切にする ゆっくり堂 スタッフが担当。2年をかけたその手によって、一つひとつの言葉とページが息づき、読者が「土へのまなざし」を深められる一冊に仕上がりました。

 

この日本語版は、単なる翻訳を超えて、「土を愛し、再生の物語を共に紡ぐための本」 として誕生します。――この本は、読む人を“リジェネレーター(再生者)”へと導きます。

リジェネレーター     土に恋する大地再生者たち

B5チラシomote.avif
external-file_edited_edited.jpg

​マオイカバーシード

北海道夕張郡長沼町東6線北13 メノビレッジ長沼

© 2024 MAOI COVER SEED

© Copyright
bottom of page